スポンサーリンク
京都府立医科大学泌尿器科学教室 | 論文
- OP-131 ハンドアシスト法を用いた後腹膜鏡下腎尿管全摘除術100例の手術成績と予後の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 非触知精巣症例に対する腹腔鏡下手術の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- APP-025 ハンドアシスト法を用いた後腹膜鏡下根治的腎摘除術の手術成績と予後の検討(総会賞応募(ポスター))
- PP-515 VAS質問票による前立腺癌患者の排尿状態に関わる Quality of Life (QOL) の評価(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 新しく開発した経皮的腫瘍蒸散用プローブの組織蒸散効果
- 泌尿器科領域における超音波穿刺術(第24報) : 腎細胞癌に対する経皮的穿刺凍結術の経験
- Doubling Timeを算定しえた巨大腎血管筋脂肪腫の1例
- 高速引張り試験による腎の力学的特性の検討
- 糖尿病モデルラットを用いた. 糖尿病罹患からED発症までの陰茎海綿体内平滑筋とIGFBP-3発現量の変化の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- ヌードラット皮下移植ヒト腎細胞癌に対する経皮的腫瘍蒸散用プローブの腫瘍蒸散効果
- 衝撃波が細胞に及ぼす影響に関する検討 : ピーク圧および圧勾配との関係
- 前立腺Anterior fibromuscular stroma(AFMS)における加齢に伴う結合組織の相対的増加
- 前立腺被膜下摘出術の手術効果に対する PCAR の意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 排尿困難を主訴とした尿管瘤の1例 : 第136回関西地方会
- LHRHアナログによる前立腺癌の治療経験 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 超音波穿刺術による副腎腫瘍生検の試み : 第39回中部総会
- LHRH アナログ投与直後における腫瘍マーカーおよび前立腺容積の変動 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 男子原発性尿道癌の1例 : 第126回関西地方会
- 経直腸的カラードプラ断層法を用いた男子小骨盤腔内血流マッピング
- LHRHアナログを投与した前立腺癌症例のKineticsとホルモン動態