スポンサーリンク
京都府立医科大学大学院医学研究科泌尿器外科学 | 論文
- 腹腔鏡による非触知精巣の診断と治療に関する検討
- 小児の排尿障害 : 夜尿症
- 睡眠時の膀胱への尿の充満が夜尿症患者の脳波に及ぼす影響
- 泌尿器科領域における Digital Subtraction Echography
- 損傷尿管の修復過程
- 微小発破の生体応用に関する研究 : 第11報実験用モデル結石の開発
- 男子尿道異物の1例 : 第129回関西地方会
- 前立腺癌に対する前立腺全摘除術の臨床成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 尿道スパイラルカテーテルに結石形成を来した1例 : 第139回関西地方会
- AVP-009 鏡下腎盂形成術の経験(総会賞応募(ビデオ))
- 副腎腫瘍に対する腹腔鏡下副腎摘除術の臨床的検討
- 当院におけるESWLの治療成績(破砕困難症例についての検討)
- PP2-039 前立腺癌におけるSRC-3の発現に関する免疫組織学的検討(一般演題(ポスター))
- PP2-020 進行性尿路上皮癌に対するCDDP併用放射線療法の有用性の検討(一般演題(ポスター))
- OP4-063 再燃性前立腺癌に対する低用量ドセタキセル、エストラムスチン、デキサメサゾン併用療法の臨床経験(一般演題(口演))
- OP3-077 前立腺癌患者における血清PDGF-BBの検討(一般演題(口演))
- 腎細胞癌における核マトリックスタンパクHMGI(Y)[high mobility group protein]の発現
- 腎細胞癌におけるグルココルチコイドレセプターの発現とデキサメサゾンの抗増殖効果の検討
- 精巣腫瘍におけるp16の発現とメチル化の検討
- Neoadjuvant hormone療法の有無による前立腺癌におけるp27の発現に関しての免疫組織学的検討