スポンサーリンク
京都府立医科大学大学院医学研究科循環器病態制御学 | 論文
- 核医学検査が診断に有用であった心サルコイドーシスの一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 冠動脈狭窄における冠動脈血流波形の解析の意義 : 心筋内血流分布との関係 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- PTCAによる狭窄度の改善と再狭窄との関係 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 4)DES時代におけるステント内再狭窄に対する治療成績の検討(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 33)右室に限局した心サルコイドーシスにより完全房室ブロックをきたした一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 128) 経食道心エコーおよび心MRIが有用であった大動脈弁乳頭状線維弾性腫の1例
- 15) 20歳で急性心筋梗塞を発症した一例
- ROC分析
- 薬理ゲノム学(pharmacogenomics, ファーマコゲノミクス)
- 〔総説〕急性冠症候群の内科的治療
- HIT(heparin-induced thrombocytopeniaヘパリン起因性血小板減少症)
- AVERT trial
- 拡張期僧帽弁逆流 (diastolic mitral regurgitation)
- 血管滝モデルのパラメータ推定とその狭窄度による変化
- 18) 周術期および慢性期に多様な心電図変化を呈した一症例
- 168) 虚血性肝炎による低血糖性昏睡を合併した収縮性心膜炎の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 47) 無症候性下壁急性心筋梗塞に合併した心室中隔穿孔の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 8) 二度の亜急性冠閉塞をきたした急性心筋梗塞の1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 189) 奇異性塞栓が原因と考えられた腎梗塞の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 120) 急性前壁梗塞の発症を契機にARDS,多発性脳梗塞,感染性心内膜炎を併発したが集学的治療により救命しえた1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)