スポンサーリンク
京都市衛生公害研究所 | 論文
- 麻疹ウイルスによるヒト単球系細胞株におけるアポトーシス
- Parvovirus B19感染を契機に発見された不安定ヘモグロビン, Hb Buenos Aires [β85 (F1) Phe→Ser]の1女児例(本邦初例)
- ALLの4歳男児におけるサイトメガロウイルス感染症の診断と治療
- ムンプスと臨床診断された例における唾液からウイルス分離とRT-LAMP法による検討
- 麻しん検査診断法の比較検討
- 麻疹の検査診断法に関する検討
- ムンプスワクチン歴のある急性耳下腺腫脹例の特徴についての検討
- ムンプスの臨床診断に有用な因子についての検討
- ムンプスワクチン接種後の耳下腺腫脹例の唾液からのウイルス分離の検討
- 家族内暴露時のムンプスワクチンの予防効果の検討
- ワクチン後のムンプス罹患例におけるムンプスIgG抗体とそのAvidityの検討
- 前房蓄膿を認めた early pre-B 非 Hodgkin リンパ腫の幼児例
- 急性期のムンプスIgG抗体とそのAvidityの検討
- 興味あるウイルス学, 免疫学的所見がみられた肝機能障害を合併したHHV-7初感染の1例
- 眼筋の腫脹と眼球の突出を認めたEBウイルス感染症の1例
- 神戸市における2001年-2002年のエコーウイルス13型(E13)の疫学および遺伝子解析
- 血球貪食症候群と高サイトカイン血症 (特集 高サイトカイン血症症候群)
- L-2-Hydroxyglutaric Aciduria の成人姉妹例
- リツキシマブを含む多剤併用化学療法が奏効したびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
- ムンプスワクチンの接種歴をもちその後に耳下腺腫脹を認めた症例の臨床像の特徴とウイルス学的検討