スポンサーリンク
京都工繊大 | 論文
- 3C12 ANBC-22における電場誘起キュービック相(物理・物性)
- 26aPS-46 ZnO薄膜における電子・正孔プラズマ状態特有のフォノンサイドバンドの過渡吸収特性(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pPSB-12 ZnO薄膜における電子・正孔プラズマ状態特有のフォノンサイドバンド発光のダイナミクス(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- キモトリブシンによるミッドカインの限定分解ならびにヘパリンによる阻害
- 5)画質評価に対する系列範ちゅう法の応用 : 基準白色と観視条件の評価(画像表示研究会(第19回) 視覚情報研究会(第15回)合同)
- 1-12 系列範ちゅう法による画質評価の信頼性
- 1-8 テレビ画像の色再現評価に対する観視条件の影響
- 2)肌色再現の好ましさの尺度化(第3回視覚情報研究会 第4回画像表示研究会 合同研究会)
- 1-6 肌色再現の評価尺度と応用
- 赤外線映像装置で測定したコンクリート表面温度分布に含まれるノイズのウェーブレット変換による除去(機械力学,計測,自動制御)
- A303 リュウキュウクロコガネのメスはなぜ集団を形成するのか(一般講演)
- A302 リュウキュウクロコガネのメスのコーリング時間とフェロモン放出量は無関係? : コーリングしてもフェロモンを放出するとは限らない(一般講演)
- A108 サキシマアオドウガネの配偶行動と雄による交尾前ガード(動物行動学 行動生態学)
- 発熱と脳が作る解熱物質
- 716 最近における児童の自覚的疲労症状と健康要因との相関に関する研究(7.発育発達,一般研究)
- 703 全身反応の正確性に関する研究 : その1 立幅の指定置跳について
- 網目鎖密度に傾斜をつけたスチレン-ブタジエン共重合ゴム架橋体の作製とその力学特性
- C-2-101 誘電体メタマテリアルからなる両端開放型零次共振器(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- CdZnTe検出器で測定したCT装置のX線スペクトルの補正(2)
- C-2-103 非可逆移相右手/左手系複合伝送線路を用いた共振器アンテナ(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)