スポンサーリンク
京都大学 腫瘍外科 | 論文
- PP348 cDNA Microarrayによるリンパ節高転移食道癌細胞株における転移責任因子の検討
- 肝転移をきたした膵消化管内分泌腫瘍の集学的治療
- 膵内分泌腫瘍の診断と内科的治療 : 2. ガストリノーマ
- 1213 当院における早期胃癌症例に対する腹腔鏡下手術の現状
- P-1277 吊り上げ法を用いた腹腔鏡補助下手術の試み
- III-54 80歳以上の胃癌症例における外科治療の適応
- 9 大腸癌肝転移症例の予後規定因子としての肝内脈管侵襲の重要性について(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示II-403 集学的治療により救命し得た重症急性膵炎の一例 : 特に外科的ドレナージの時期について(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-227 卵巣癌手術, 化学療法後に発生した腹腔内巨大軟骨肉腫の一例
- Fascin 特異的siRNAは食道扁平上皮癌細胞の移動/浸潤能を抑制する(食道9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- NET臨床の変遷--局在診断法の進歩と病態解明 (あゆみ NET(神経内分泌腫瘍)--新しい概念・診断・治療)
- 膵臓・消化管神経内分泌腫瘍の外科的・内科的治療の進歩 (第62回済生会学会ランチョンセミナー)
- 新病院決定で活気「地域の拠点」に (特集 病院経営--その目指すもの)
- 院内情報共有化を進める電子カルテ (総特集 院長が語る電子カルテ有用論) -- (使用経験から効果と課題を検証する)
- MENコンソーシアムの設立からみた本邦のMEN1について
- P-3-4 食道癌においてAurora-A/STK15/BTAK発現抑制によるTaxotere感受性の増強(食道癌 化学療法,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道癌におけるSTK15/Aurora-A/BTAKの検討
- 食道癌におけるSTK15/Aurora-A/BTAKの検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌における転移関連タンパク Osteopontin 発現の意義 : 発現誘導型siRNA発現ベクターシステムを用いた発現抑制効果検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-102-6 食道癌におけるアクチン結合蛋白fascinの発現について