スポンサーリンク
京都大学 小児科 | 論文
- 小児の心電図--右室肥大・左室肥大・両室肥大の判定基準と学童用ミネソタコ-ド (ボ-ダ-ライン心電図の読み方) -- (心電図の診断基準とその評価)
- Computerized Angio-analyzer Systemによる小児左室機能の検討
- SGA児のメタボリック・シンドロームのリスクについての検討 : SGA児の高血圧は幼児期から始まる?
- 感染性心内膜炎合併後に安全に非血縁臍帯血移植を施行し得た乳児白血病の1例
- 小児T細胞型急性リンパ性白血病に合併した groove 膵炎の1例
- 寛解導入不能の縦隔原発T細胞性非ホジキンリンパ腫3例の臨床的検討
- 過去10年間に経験した壊死性リンパ節炎の臨床的検討
- B細胞性悪性リンパ腫におけるA20の遺伝子変異による不活性化
- 消化管出血のコントロールに難渋した diffuse neonatal hemangiomatosis の一例
- ジアゾキシド投与を契機に晩期循環不全・動脈管再開通をきたした極低出生体重児の1例
- 低出生体重児の凝固・線溶検査の正常域に関する検討
- 在宅人工呼吸療法における多機関の連携
- 小児難治性てんかんの脳内モノアミン代謝とL-DOPA療法〔英文〕
- 小児中枢神経疾患のCT--脳性麻痺を中心に (小児科領域におけるCT)