スポンサーリンク
京都大学胸部疾患研究所 胸部外科 | 論文
- A35 新しい保存液(ET-Kyoto液)による20時間保存肺の超微細構造変化に関する研究(肺移植1,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-125 非小細胞肺癌および転移性肺癌に対するBiochemical Modulaiton 法による化学療法の検討
- 肺冷所保存におけるのニトログリセリンの効果についての検討
- E41 冷保存後の肺再潅流障害における高エネルギーリン酸物質の実験的検討(肺移植1,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- E42 肺保存における2糖類の比較と肺のエネルギー代謝(肺移植1,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 浸潤影を呈した細気管支肺胞上皮癌の検討
- 肺癌におけるNeoadjuvant chemotherapyの検討
- T4肺癌切除例の検討
- 13. 気管原発腺様嚢胞癌の 1 例(第 38 回近畿気管支鏡懇話会)
- 術前に前縦隔腫瘍と診断された限局性線維性胸膜中皮腫の一例
- ヒトサイトケラチン19フラグメント(CYFRA21-1)の肺癌血清腫瘍マーカーとしての臨床的有用性
- 脊椎前方固定術後の難治性乳糜胸の1治験例
- P-35 肺癌術後膿胸・難治性気管支瘻の 1 治験例(示説 (V))(第 16 回日本気管支学会総会)
- W-III-1 当科における肺切除後気管支断端瘻の検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会)
- M7-9 肺移植における気管支循環(気管支循環)
- 気管支ファイバースコープにより摘出した小児気管支異物症例の検討
- P-43 BAI および放射線療法にて気管支食道瘻を呈した 1 例(示説 4)
- S2-4 Nd-YAG レーザー照射による気管支粘膜の炎症性変化と修復過程(気道病変の治療 : 基礎と臨床)
- 巨大気腫性肺嚢胞(巨大ブラ)切除から気腫肺減量手術へ
- 検診時腫瘤影にて発見された肺葉内肺分画症の一例