スポンサーリンク
京都大学胸部疾患研究所外科 | 論文
- I-A-21 正常及び実験的気管・気管支炎を招来させたラット気管腺のperoxidase活性
- 55.肺原発骨肉腫の一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌に対する左上葉 sleeve lobectomy 後, 気管に腫瘍の再発をみた 1 例
- D-6 当院における上大静脈血行再建症例の検討(血管形成(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 33. 気管, 気管支カルチノイド腫瘍の2症例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 要-c-6 胸部疾患におけるMRIの有用性について(要望c 画像診断(1),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 2. Nd : YAG Laser を用いて Expandable Metallic Stent を除去した 1 例(第 49 回日本気管支学会近畿支部会)
- 進行肺癌に対するBichemical Modulation療法 : 5-FU投与法による副作用の比較検討 : 化学療法・非小細胞肺癌
- 原発性肺癌手術成績の臨床的検討 : 外科治療
- 胸腺腫の治療成績についての検討 : 縦隔腫瘍(1)
- 縦隔悪性胚細胞性腫瘍の臨床的検討 : 縦隔腫瘍(1)
- 気管・気管支腺の機能と構造--組織化学的所見を中心に
- 14. Peroxidase活性を指標としたラット気管腺の分化誘導過程
- 進行肺癌に対する拡大手術の成績 : 適応に対する再考 : 縮小手術・拡大手術
- 少量シスプラチン連日投与法による血液中シスプラチン濃度の検討 : 化学療法(3)
- 高含水(ポリビニルアルコール)ゴムの用途探索-関節, 心, 肺の癒着防止
- 小細胞癌T_3, N_2手術症例の検討
- 術後遠隔成績よりみたT3肺癌の検討
- 46 甲状腺癌の気管浸潤例に対する外科治療(気管気管支外科 (2))
- 38 外科対象となった気管支結核症(気管気管支外科 (1))