スポンサーリンク
京都大学胸部疾患研究所外科 | 論文
- 504 III期腺癌の手術例の検討
- 187 肺癌のNeoadjuvant療法
- 178 高齢者(70歳以上)肺癌手術症例の検討
- 3 肺小細胞癌の外科療法の役割
- 有瘻性膿胸の問題点
- P-114 結節影を伴わない薄壁空洞型肺転移を呈し、続発性気胸を繰り返したEpithelioid sarcomaの1例
- P-67 生後 4 ヶ月時右上葉切除術後、中葉無気肺による閉塞性肺炎を繰り返した 1 例(症例 6)
- P-25 フラップ形成術を行った左主気管支原発扁平上皮癌の 1 例(外科 1)
- G142 局所麻酔下に小開胸+VATSで膿胸腔廓清術を施行した1例(胸腔鏡b,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- G156 新設呼吸器科における購下手術の検討(胸腔鏡c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- SII1 肺移植手術のシミュレーション(肺移植手術のシミュレーション,シンポジウム2,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 5年生存率より見た肺癌手術症例の予後改善のための検討
- pIIIa期非小細胞肺癌術後成績の臨床的検討 : 予後因子1
- E192 ブラ壁発生肺癌の臨床的検討(症例:肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 438 肺小細胞癌の免疫組織学的検討
- 16. 肺癌による気管支閉塞に対する拡張性金属ステント Accuflex による気道内ステント法(第 53 回 日本気管支学会近畿支部会)
- P-7 再発肺癌切除成績の検討
- P-1 胸部悪性腫瘍切除術後の早期死亡例の検討
- 228 上大動脈、腕頭静脈への浸潤を伴った浸潤型胸腺腫に対する外科治療の検討
- 189 悪性胸膜中皮腫8例の臨床的検討