スポンサーリンク
京都大学結核胸部疾患研究所外科 | 論文
- 470 縦隔原発胚細胞腫の各種マーカーの免疫組織学的検討
- 374 肺癌の各種マーカーの免疫組織学的検討
- 術後無気肺治療における BFS-HFJV の臨床的検討
- 8.肺原発のHemangiopericytomaの1症例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 肉腫成分を欠いたPulmonary Blastoma (Plumonary Endodermal Tumor Resembling Fetal Lung)の1症例
- 188 肺癌における気管支形成術
- 気管病変に対する術式適応に関する検討
- 48 気管形成術の術式適応に関する検討(気管・気管支の形成 (II))
- 肺癌患者中のβ-aminoisobutylic acid(BAIBA)測定の臨床的意義 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 8. 気管支内異物の 3 症例(第 26 回近畿気管支鏡懇話会)
- 396 当院におけるレーザー治療の問題点 : 特にその合併症に対する対策について
- 393 転移性肺腫瘍切除例の検討
- 279 肺野型早期肺癌の検討
- 256 肺癌に対する気管支形成術の成績
- 254 肺門部早期癌切除14例の検討
- 141 肺重複癌の臨床的検討
- 7 N_2肺小細胞癌に対する補助外科療法の試み
- 産生粘液および産生蛋白の性状からみた肺腺癌の検討
- ベンツピレン投与によるヌードマウス移植ヒト気管支の発癌実験
- 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討