スポンサーリンク
京都大学生存圈研究所 | 論文
- 22184 欄間小壁と床下耐力フレームを活用した面格子面材壁補強システムと重要伝統的建造物群保存地区内に於けるその実践的応用(伝統建築耐震診断・補強(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22014 CLTのラミナ積層方向と直交方向のLSBの引抜き性能(ドリフトピン接合部・GIR接合部,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22054 保存処理木材に接する各種表面処理鋼板の暴露試験 : 【その3】暴露試験2年経過報告(材料特性(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- B-1-35 正確な高次モード球面波の波源を構成する誘電体共振器(B-1.アンテナ・伝播A,(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- BCS-1-11 車両上部へのマイクロ波無線給電システムにおける送電アンテナの研究(BCS-1.無線電力伝送の高効率化の実現に向けたアンテナ・伝搬、デバイス、システム技術)
- BCS-1-9 マグネトロンによる火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給システムの送電電力制御に関する研究(BCS-1.無線電力伝送の高効率化の実現に向けたアンテナ・伝搬、デバイス、システム技術)
- BCS-1-11 車両上部へのマイクロ波無線給電システムにおける送電アンテナの研究(BCS-1.無線電力伝送の高効率化の実現に向けたアンテナ・伝搬、デバイス、システム技術,シンポジウム)
- BCS-1-9 マグネトロンによる火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給システムの送電電力制御に関する研究(BCS-1.無線電力伝送の高効率化の実現に向けたアンテナ・伝搬、デバイス、システム技術,シンポジウム)
- P307 青森県六ケ所村で実施されたヤマセの特別観測(ポスター・セッション)
- BCS-1-12 高次モード球形誘電体共振器アンテナの放射効率に関する解析(BCS-1.無線電力伝送の高効率化の実現に向けたアンテナ・伝搬、デバイス、システム技術)
- BCS-1-12 高次モード球形誘電体共振器アンテナの放射効率に関する解析(BCS-1.無線電力伝送の高効率化の実現に向けたアンテナ・伝搬、デバイス、システム技術,シンポジウム)
- 大気下における接合部を持つ集成材はりのクリープ変形挙動の計算
- 集成材の繊維直交方向に挿入したGIR接合部の割裂耐力推定法の提案
- 集成材の繊維直交方向に挿入したGIR接合具の引抜耐力算定法の提案
- 合板釘打ち有開口耐力壁並びに垂れ壁付き門型架構の水平せん断性能に関する研究
- 木材の材料強度を考慮したGIR継手接合部の耐力算定法の提案
- 京町家における小壁の水平せん断性能
- 脚部に鋼板挿入ドリフトピン接合を用いたCL江1耐力壁構面のせん断性能評価
- C-2-123 木質バイオマス糖化前処理装置の改良と実機評価(C-2.マイクロ波C(マイクロ波・ミリ波能動デバイス))
- BCS-1-10 コネクタおよびダイオードモデル化による24GHz帯整流回路の開発(BCS-1.無線電力伝送の高効率化の実現に向けたアンテナ・伝搬、デバイス、システム技術,シンポジウム)
スポンサーリンク