スポンサーリンク
京都大学理学部 | 論文
- 液晶対流系に於ける欠陥カオス(流体方程式の解の空間的構造)
- 対流系に於ける欠陥の生成と運動(乱れの3次元化とカオス2)
- 粉体の物理とパターン形成
- 波動化現象における非線形波動(流体中の非線形波動の数理的側面)
- Non-planar Diagrams and Non-commutative Superspace in Dijkgraaf-Vafa theory
- 渦糸に関する理論的考察(基研研究会「新しい物質場としてのボース・アインシュタイン凝縮系」,研究会報告)
- Rb原子のボーズ凝縮とその応用(基研研究会「新しい物質場としてのボース・アインシュタイン凝縮系」,研究会報告)
- 日本数学会関孝和賞受賞者 Friedrich Hirzebruch教授の業績
- 日本数学会関孝和賞受賞者 谷口豊三郎氏の業績
- Riemann面上のconformal feild[field] theory
- On compact complex analytic 3-folds with nontrivial Albanese tori(Geometry of Moduli spaces and 4-dimensional Manifolds)
- ある種のK3曲面の自己同型について (不変式論とその周辺)
- 複素多様体の分類問題 (代数多様体の分類 : 80年代へ)
- Yang-Mills' Instantons (幾何学と大域解析学)
- Kodaira Dimensions for Fibre Spaces (代数幾何とその近傍)
- On the Pluricanonical Systems of Algebraic Manifolds (A SYMPOSIUM ON COMPLEX MANIFOLDS)
- Canonical Bundle Formulars for Certain Elliptic Threefolds (代数幾何学の研究)
- 種数2の曲線の族の第一種特異ファイバーについて (代数幾何学の最近の発展)
- 2次元正規偏極アーベル多様体の族の第一種特異ファイバーについて (複素解析幾何学研究会報告集)
- On the Solution of Analytic Equations (コンパクト複素解析多様体研究会報告集)