スポンサーリンク
京都大学消化管外科 | 論文
- PP1443 肝切除後の末梢リンパ球における酸化的ストレスのミトコンドリア膜電位への関与
- PP574 大腸癌肝転移例に対する術後予防肝動注療法の検討
- PL11-2 大腸癌腹膜播種症例に対するCytoreductive surgery (Peritonectomy)の有用性の検討
- PP-1223 肝切除後における末梢血NK細胞のミトコンドリア膜電位の変化
- 臨床報告 腹腔鏡下に摘出し得た大網原発Castlemanリンパ腫の1例
- P-2-402 BRCA遺伝子異常が関与すると考えられた若年者膵癌の1例(膵 分子生物学,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-310 腸間膜動静脈シャントによる門脈部分動脈化を行ない救命し得た術後肝動脈破裂の2例(肝癌 臨床3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RD-3-2 急性期病院でのNST活動の立ち上げ : 医師は抵抗勢力か(ラウンドテーブルディスカッション3 消化器外科とnutrition support team,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 臨床経験 MDCTによる非閉塞性腸間膜梗塞症(NOMI)の早期診断
- 胃癌手術のリンパ節郭清における腹腔内散布癌細胞の分子生物学的検出
- 多発性直腸微小カルチノイドと直腸癌を合併した潰瘍性大腸炎の1例
- PP-1281 肝内胆管癌における包括的LOH解析
- 537 原発性肝癌局所再発の外科治療
- PL-53 肝癌に対するRadio frequency Therapy 12例の検討
- 脾仮性嚢胞、過誤腫の一例
- P-1220 総合画像診断による小肝細胞癌の腫瘍肉眼の診断と意義 : prospective study
- P-672 腫瘍マーカーによる肝細胞癌術後癌遺残の診断
- 示II-330 Vp3, Vv3, B2腫瘍栓を伴う高度進行肝細胞癌切除例の検討 : 長期生存の条件
- 52 肝切除後、残肝再生予測因子としての術前血清ヒアルロン酸の意義
- PP317089 脾臓転移を伴う腹膜偽粘液腫の1例