スポンサーリンク
京都大学東南アジア研究センター | 論文
- An Attempt to Subdivide Fossil Pediastrum from Lake Kopais,Southeast Greece
- A New Playrrhine from the Middle Miocene of La Venta, Colombia, and the Phyketic Position of Callicebinae
- 155 バングラデシュ低地におけるイネ基幹作付体系 : 第7報 ボグラ県バリンド台地における近年の作付体系の変化と農民の適応
- 154 バングラデシュ低地におけるイネ基幹作付体系 : 第6報 ボグラ県バリンド台地におけるトポシークェンス
- 書評 Jeroen Touwen. Extremes in Archipelago: Trade and Economic Development in the Outer Islands of Indonesia,1900-1942. Leiden: KITLV Press, 2001, xvii+459p.
- Roger Tol, Kees van Dijk and Greg Acciaioli, eds. Authority and Enterprise among the Peoples of South Sulawesi.Leidan: KITLV Press, 2000, vi+285p.
- 呪術師と暮らして
- Christiaan Heersink. Dependence on Green Gold: A Socio-economic History of the Indonesian Coconut Island Selayar. Leiden: KITLV Press, 2000, vi +374p.
- 発酵保存食品チャオの生活誌 : マカッサル海峡B島における生業活動の変化
- Michael Moerman. Agricultural Change and Peasant Choice in a Thai Village. Berkeley and Los Angeles: University of California Press, 1968, xii+227p.
- メサリアンの谷より
- タイ国における山地民問題と Tribal Research Centre
- シンポジウム「東南アジアと日本」 : 世界平和推進国内会議に出席して
- Education in the Border Areas of Malaysian and Indonesian Borneo/Kalimantan
- ジャカルタ1998年5月
- タマンシスワ教育理念の連続性と不連続性 (インドネシア国民の形成 : 故土屋健治教授を偲んで)
- The Development of Pancasila Moral Education in Indonesia
- 国民統合と教育 : マレーシア・サバ州・N小学校の変容をめぐって
- いま, パンチャシラ教育は
- インドネシアからみた日本留学 (アジア8か国における大学教授の日本留学観(上))
スポンサーリンク