スポンサーリンク
京都大学工学部附属環境質制御研究センター | 論文
- 内分泌攪乱化学物質のNOMへの収着
- 活性汚泥処理プロセスにおける微量有機汚染物質の挙動:フミン質の影響
- 枯草菌Rec-assayを用いたフミン酸によるDNA損傷性改善効果の検討
- フミン質を含む水試料中からの微量有機汚染物質の抽出 (京都大学環境衛生工学研究会 第19回シンポジウム講演論文集(1997年7月24日・25日,京都)) -- (一般講演)
- 特別講演(第123回例会 新エネルギー・省エネルギー技術研究の最前線) 超高温メタン発酵システムの開発
- 乾式メタン発酵法への生物学的超高温可溶化技術の適用性の検討
- 超高温酸発酵処理を組み込んだ下水汚泥と生ごみの混合嫌気性消化 (第45回下水道研究発表会講演集)
- 超高温嫌気性消化による生ごみおよび下水汚泥処理技術の開発 (京都大学環境衛生工学研究会 第30回シンポジウム講演論文集)
- 前凝集沈殿・浮遊微生物処理法による都市下水の高度処理に関する研究
- 資源回収型の都市廃水・廃棄物処理システム技術の開発
- 1日1回給餌操作での豚糞の無動力撹拌低温メタン発酵特性
- 生物活性炭・生物ゼオライト結合型反応器による汚泥乾燥スクラバー廃水からの窒素除去の操作因子に関する研究
- 下水汚泥の嫌気性消化ガスからのマイクロタービンによるエネルギー回収技術の開発
- 等温面法による湖沼主湖盆と湖湾における水の移流交換機構の解析
- 紫外吸光光度法による硝酸イオンリアルタイム計測のための信号処理アルゴリズムの開発
- 分離微生物を用いた生ゴミの効率的有機酸発酵
- 前凝集・生物膜ろ過反応器とその運転制御法の開発
- 前凝集・生物膜ろ過反応器でのメタノール添加による窒素除去 (第39回下水道研究発表会講演集)
- 前凝集・生物膜ろ過反応器による下水の高度処理
- 前凝集・生物膜ろ過反応器による下水の高度処理 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション7 水処理・再利用)