スポンサーリンク
京都大学大学院生命科学研究科 | 論文
- 栄養成長から生殖成長への転換(花成)の遺伝学的制御 (生殖細胞の発生と性分化) -- (第5部 植物における性分化と生殖細胞形成)
- 花を咲かせる遺伝子 (特集1 花の形のできかた)
- ショウジョウバエの新規MAPキナーゼフォスファターゼの同定
- 形態形成とカドヘリン : ショウジョウバエの卵形成
- 成虫原基のパターン形成におけるDE-カドヘリンの機能
- 気管形成過程での転写因子と細胞接着分子の役割
- 気管ネットワークの形成を制御する細胞接着分子と転写因子
- ダイナミックな器官形成におけるカドヘリンの機能
- 1B-3 植物培養細胞原形質膜の諸性質 : I. 植物プロトプラストの電気泳動的挙動
- UVクロスリンク法によるリボヌクレアーゼPホロ酵素の活性中心の同定
- テトラヒメナ・リボザイムの活性中心領域を代替する構造の探求
- Tetrahymena ribozymeによるE. coliの形質転換の解析
- in vitro selection法によるグループICイントロンのRNA-RNA相互作用の解析
- In vivo selection法によるRNA-RNA long-range interactionのpeptideによる代替
- Volvox carteriにおける細胞死抑制遺伝子dad1のクローニングと発現の解析
- 緑藻Volvox carteriの体細胞において発現する老化関連遺伝子のDifferential Display法による探索
- 点変異導入による不活性リボザイムの活性化
- グループIIイントロン・ドメインVにおける反応活性に重要な残基の同定
- テトラヒメナ・リボザイムの活性発現においてP5abc内の塩基保存領域が持つ役割
- 46.Thr 264変異をもつアトラジン抵抗性タバコ葉緑体を用いた除草剤交差抵抗性の解析 (第24回大会研究発表抄録)