スポンサーリンク
京都大学大学院理学研究科地質学鉱物学教室 | 論文
- 別子地域の藍晶石石英エクロジャイトの温度圧力履歴 : Gibbs' Methodによる解析(23.変成岩とテクトニクス)
- チェコ共和国ボヘミア山塊Gfoehlグラニュライト中に産するMohelno高温かんらん岩の変形、再結晶作用、温度圧力履歴(23.変成岩とテクトニクス)
- チェコ共和国Homi Boryに産するcalc-silicateノジュールの変成作用と流体包有物(23.変成岩とテクトニクス)
- P-120 三波川変成帯・高越地域における紅簾石石英片岩中のタルク形成反応
- P-119 ざくろ石の組成累帯構造から見た三波川変成作用とアルプス変成作用の比較:その1)イタリア、ドラ・マイラ岩体の石英エクロジャイト・ユニットとの比較
- 青海蛇紋岩メランジュ産の藍閃石-緑れん石エクロジャイトの圧力温度シュードセクション:予報
- CK隕石の斜長石の鉱物学的特徴と熱・衝撃履歴
- 兵庫県新井鉱山産Cuに富むシューレンベルグ石
- 北海道三笠産アンモニウム硫酸塩鉱物 : 2. ブサンゴー石
- 北海道三笠産アンモニウム硫酸塩鉱物 : 1. ゴドヴィコフ石・エフレモフ石・ツェルミッヒ石
- 東北日本脊梁地域に産する宇津野火山岩の形成過程
- 東南極大陸 Napier 岩体, Riiser Larsen 山に産する片麻岩中の ternary feldspar の微細組織について
- 防災部門 複合防災分野の活動
- 東新潟ガス田の中部更新統-完新統の層序 : 特に軽石層の特徴とその給源
- 新潟県中越地震による地震災害と建物被害
- 新潟地域の地盤災害に関する研究の現状と展望
- O-220 新潟県中越地震により信濃川高水敷で生じた液状化被害(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 新潟県中越地震による川口町田麦山地区における地震災害と建物被害
- 新潟県中越地震による川口町和南津地区の地盤災害と建物被害
- 新潟県中越地震による魚沼市(旧堀之内町)新道島,竜光地区の建物被害