スポンサーリンク
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 | 論文
- 28.Iressa投与中に両側気胸を起こした肺腺癌の1例(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 体質とCOPD (シンポジウム 体質とCommon diseases)
- P-424 肺癌症例における転移性脊椎腫瘍に対する手術療法の検討(転移の診断・治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-81 再発非小細胞肺癌 (NSCLC) に対するre-challenge chemotherapy (RC) の有効性に関する検討(肺癌治療とQOL, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺がんCT検診の比較読影のためのスライス対応付け法(ポスター講演)
- 18. FDG-PETが病期分類に有効であった肺小細胞癌の1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 31. Multiple pulmonary leiomyomatous hamartomaの1例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 24. 9年以上生存中のIV期肺癌の1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺癌の縦隔肺門リンパ節転移診断におけるPET-CTの有用性(39 画像診断・PET-CT, 細気管支肺胞上皮癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 膠原病性間質性肺炎の気管支肺胞洗浄液細胞所見と病変の多様性
- 在宅呼吸管理の歴史と「在宅ケア白書2010」作成の経緯 (特集 在宅呼吸ケアの新展開--「在宅呼吸ケア白書2010」上梓を踏まえて)
- EVS6-1 全身疾患としてとらえるCOPDの病態(EVS6 COPDにおける末梢気道閉塞の問題点とその対策,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW17-3 気管支喘息におけるACT (Asthma Control Test)の重要性(MW17 喘息管理・コントロール状態の評価,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ES7 高齢者喘息の問題点と対応 : 特に末梢気道病変に注目して(教育セミナー,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS8-3 喘息病態の多様性を考慮した治療戦略(EVS8 気管支喘息の最新治療戦略,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 化学療法既治療の進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン+パクリタキセル併用療法の第II相試験(47 再発肺癌の治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Gefitinib による抗腫瘍効果SD症例についての検討(45 分子標的治療4, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 限局型肺小細胞癌のFDG-PETによる治療効果判定時期に関する検討(5 画像診断・PET, 第46回 日本肺癌学会総会)
- HRCTにて器質化肺炎様陰影を呈する肺胞上皮置換型肺腺癌の臨床病理学的検討(細気管支肺胞上皮癌-臨床と病理-, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 32. Sclerosing thymomaの1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
スポンサーリンク