スポンサーリンク
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 白金製剤, 5-FU の頭頸部癌術前動注療法
- 語音に対するモルモット蝸牛電気反応
- 特発性脊柱彎症と重心動揺検査
- 甲状腺癌の自覚症状と進展度
- 人工内耳装用幼児のマッピング
- 頭頸部四重癌例
- 突発性難聴のインターフェロン少量療法
- 耳珠軟骨板による中耳腔再建術の検討
- 術後喉頭機能を保存した甲状腺癌喉頭浸潤例
- 内耳感覚細胞の再生医療 (特集 Regenerative Medicine--期待される21世紀の新しい医療) -- (感覚器・皮膚・粘膜)
- 重複奇形の1症例
- 先天性下口唇瘻の1例
- 水酸化アパタイトブロックを用いた甲状軟骨形成術I型
- 上肢運動による舌大胸筋皮弁収縮例
- 回転行動により検討されたD-2受容体のD-1受容体より急速な感受性増大の進展(発表論文抄録(1991年))
- ラット副腎クロム親和性細胞におけるムスカリン性興奮に関するパッチクランプ法による研究(発表論文抄録(1990年))
- ラット副腎クロム親和性細胞のムスカリン性およびニコチン性興奮に関する膜電位と膜電流固定法による研究(発表論文抄録(1990年))
- In Vitroにおける自発活動性内側前庭神経核ニューロンのムスカリン性調節(発表論文抄録(1989年))
- ペプチド性医薬品の安定化, 持続化を目的とした皮下投与剤形の開発 : 薬剤の有効な投与方法に関する研究
- 散剤の吸湿とその防止に関する研究 : 連続分包時における自動分包機熱板の温度変化