スポンサーリンク
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 気管支結核症の治療経験
- 単球性白血病像を呈した赤白血病の1例
- 扁桃性病巣感染患者の血液像並に扁桃剔出後の発熱,後出血について
- 全内臓転位症に併発した喉頭結核症の1例
- 滲出性中耳カタルに対するセファランチン使用経験
- 食道発声における胃気泡増大の意義
- 嚥下及び食道運動に関する実験的研究
- 喉頭剔出者の食道機能について
- 耳根治手術後の鼓室炎に対するPopper氏手術の応用
- 興味ある症候を呈した晩発性先天梅毒の2例
- 食道入口部疼攣症例-附プルマー・ビンソン氏症候群に関する私見
- Tibioneの長期使用中に現われた類Behcet氏症候群の1症例
- 慢性中耳炎のレ線鑑別診断
- 長期嵌留により乳嘴腫を発生したと思われる喉頭異物の1例
- 喉頭の慢性炎症性疾患に対する副腎皮質ホルモンの使用経験
- 先天性完全側頸瘻の1異型(頸部食道瘻)ならびにGrenzdivertikelの成因に関する考察
- 篩骨蜂〓開放術について
- 実験的家兎結核に及ぼすストレプトマイシンの影響に就て
- 麻疹性耳炎に関する実験的研究
- 実験的麻疹感染モルモットにおける上気道病変について