スポンサーリンク
京都大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- VURをともなった先天性前部尿道狭窄の1例 : 第115回関西地方会
- 腎機能と体内蓄積型微量元素に関する臨床的検討
- 腎と微量元素
- 腎機能の微量元素におよぼす影響に関する基礎的,臨床的研究
- 慢性腎不全における微量元素異常に関する実験的研究 : 第38回中部総会
- 停留精巣固定術の長期予後成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- KL1 泌尿器科学の歩む道(基調講演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Adriamycin(ADR)による膀胱癌細胞の殺細胞性リンパ球に対する感受性の増強
- 臨床試験を促進するための問題点 : 4)わが国における21世紀の臨床試験について
- 尿中における一般細菌と真菌の相互関係 : とくに細菌のもつウレアーゼ活性との関連において
- 前立腺肉腫の1例 : 第112回関西地方会
- 腺腫と嚢腫が合併した副甲状腺機能亢進症の1例(第130回関西地方会)
- Indiana pouch : Bladder Reconstruction : Transaction of The 80th Annual Meeting of The JUA
- 膀胱後部腫瘍として発見された虫垂カルチノイドの1例 : 第93回関西地方会
- 骨転移を有する前立腺癌における骨代謝マーカーの検討
- 多発浸潤性尿路上皮癌の一例における転移巣の起源の分子診断
- ART時代における高度乏精子症患者に対する精索静脈瘤手術の意義
- 腎尿管全摘除術における後腹膜鏡下腎摘除術の有用性
- 異時性両側副腎褐色細胞腫に対する腹腔鏡下左副腎部分切除術
- 腎部分切除術の適応と限界ならびに術式の工夫 : 泌尿器科癌における臓器保存の適応と限界