スポンサーリンク
京大院農・応用生命 | 論文
- 10-7 クロモトロープ酸法によるホウ素の迅速定量法と栄養診断への応用(10.植物の無機栄養・代謝)
- 10-6 高等植物のホウ素多糖複合体に関する研究 : 構造と種間分布について(10.植物の無機栄養・代謝)
- 2-II-16 Sporobolomyces salmonicolorの由来アルデヒド還元酵素の結晶化とX線結晶構造解析
- H217 ウリミバエ類雄を誘引するミバエランBulbophyllum hahlianumの花香成分
- E213 ウマノスズクサに含まれるホソオチョウ幼虫の摂食刺激物質と味覚応答
- E206 花香を介したミバエランBulbophyllum vinaceumとミバエの送粉共生
- Two Acyl-CoA Dehydrogenases of Acinetobacter sp. Strain M-1 That Uses Very Long-Chain n-Alkanes
- 2Ba09 メタン資化性菌のメタン酸化を促進するコンソーシアムの解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2H09-1 メタン資化性菌とメタノール資化性菌からなるコンソーシアのメタン消費(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1104 メチロトローフ酵母Candida boidiniiのアルコールオキシダーゼ遺伝子プロモーターによる発現制御
- 276 Penicillium janthinellum AKU3413株由来糖化アミノ酸オキシダーゼ合成DNAのCandida boidiniiでの発現
- 2C15-5 メチロトローフ酵母Pichia methanolicaジヒドロキシアセトンシンターゼ遺伝子DAS1、DAS2の一次構造とその機能(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 第77回日本生化学会大会
- 光合成経路と相性のよいホルムアルデヒド固定反応
- 生物と工学のギャップを埋める"生命の神秘"(随縁随意)
- 1H16-5 メチロトローフ酵母の酸素認識とペルオキシソーム誘導の解析
- アーキアにおけるホルムアルデヒド固定酵素群の生理機能
- 2Dp13 メタノール誘導性プロモーターを用いた植物表層でのメタノールの検出(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- (10)ウリ類炭疽病菌の感染機構に対するオートファジーの役割 : ATG8遺伝子の単離と機能解析(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- 3E09-2 Candida boidiniiホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼ遺伝子プロモーターの活性化制御(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)