スポンサーリンク
京大院農・応用生命 | 論文
- コナダニ類における奇数鎖炭化水素の生合成(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- F223 Cosmoglyphus hughesiの雌性フェロモンの同定(生理活性物質)
- C1微生物複合生物系による省エネ型炭素固定技術 (特別講演 [環境資源工学会]第126回例会 エネルギー・環境技術の最前線)
- 49 チャバネゴキブリ雄の翅上げ行動に関与する雌の性フェロモン
- 229 2'-デオキシリボヌクレオシド生産に有用なアルドラーゼのクローニングと発現
- The Peroxisomal Catalase Gene in the Methylotrophic Yeast Pichia methanolica
- Molecular Characterization of Two Genes with High Similarity to the Dihydroxyacetone Synthase Gene in the Methylotrophic Yeast Pichia methanolica
- Assimilation of Formaldehyde in Transgenic Plants Due to the Introduction of the Bacterial Ribulose Monophosphate Pathway Genes
- オオゴマダラ雄のヘアペンシルに含まれる性フェロモン成分 : 有機化学・天然物化学
- F316 オオゴマダラ雄のヘアペンシルに含まれる性フェロモン(生理活性物質)
- F113 オオゴマダラの生活史に関与する化学因子(化学生態学)
- D302 アセビ毒に対する3種エダシャク類の適応様式の比較(生理活性・物質)
- F114 カブラハバチの生活史におけるクサギの役割 : 配偶行動を活性化する化学因子(化学生態学)
- 光合成経路と相性のよいホルムアルデヒド固定反応
- C_1微生物と植物の相互作用と炭素循環 : 代謝生化学・分子細胞生物学からの理解
- F119 ネダニ亜科の新種(Rhizoglyphus sp.)の後胴体部腺分泌物(生理活性物質)
- ゴミコナダニ属の一種 Caloglyphus sp. の新規脂肪酸エステルの同定(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E211 コクサギに含まれるカラスアゲハの産卵刺激物質 : ジヒドロキシ-γ-ラクトンの協力作用(生理活性物質,寄主選択・耐虫性)
- コクサギに含まれるカラスアゲハの産卵刺激物質
- F302 ギフチョウ属虫体およびその食草に含まれるアリストロキア酸(生理活性物質)