スポンサーリンク
京大院・農・応用生命 | 論文
- 2Da10 Clostridium cellulovoransのセルロソームに焦点を当てたプロテオーム解析(酵素学・酵素工学,一般講演)
- 2Hp04 油糧微生物Mortierella alpina 1S-4由来ERG28ホモログ遺伝子のクローニングと機能解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- Bactrocera属ミバエ類の直腸フェロモン腺成分およびDNA塩基配列による系統解析
- バイオプラ最前線 バイオマスからのモノマー生産を支援するバイオリピッドプラットフォームの構築
- 1S1p01 バイオ燃料電池 : 最新の動向と応用展開(新産業創出に挑むキィーエンザイムの顔ぶれ,シンポジウム)
- Molecular Breeding of a Fungus Producing a Precursor Diterpene Suitable for Semi-Synthesis by Dissection of the Biosynthetic Machinery
- A-9-3 微生物反応による金属構造物保守の可能性(A-9.信頼性,一般セッション)
- 効率的バイオリファイナリーに向けたバイオ前処理技術と耐性育種戦略(バイオリファイナリーの今,そして未来,バイオ技術10年の軌跡,創立90周年記念特別企画)
- メチロトローフと農芸化学
- 96. イネごま葉枯病菌によるイネの防御物質セロトニンの代謝(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- アデノウイルス様角結膜炎の学校水泳プール感染の疫学的証拠及び流行対策のあり方について
- P-007 苦味受容体T2R16の大量精製法の確立(ポスターセッション,2012年度日本味と匂学会第46回大会)
- 2つのキラル中心を有するアミノアルコールの効率的生産のためのアミノアルコール脱水素酵素の進化分子工学的改良(2012論文賞)
- 4Ip12 高温耐性を有するキシロース発酵性酵母の分離およびそのエタノール生産性の評価(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 4Dp19 酸化ストレス耐性に関与する酵母必須遺伝子群の網羅的探索(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 4Dp14 出芽酵母のストレス耐性における芳香族アミノ酸の重要性とその応用(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2Gp17 油糧微生物Mortierella alpina 1S-4由来アシルCoA合成酵素遺伝子の機能解析(代謝工学/脂質工学,一般講演)
- 4Fa04 C1微生物代謝の省エネ型炭素固定系としての利用とその間題点(日本から発信する,エネルギー革新省エネ型炭素固定とe-バイオの融合,シンポジウム)
- 3Cp21 進化分子工学を用いた3-キヌクリジノン還元酵素の改良(酵素学,酵素工学,一般講演)
- 3Gp04 共生窒素固定細菌Mesorhizobium lotiのプロテオーム解析(オミクス解析/生合成,天然物化学/環境工学,廃水処理技術,一般講演)
スポンサーリンク