スポンサーリンク
京大防災研 | 論文
- A02 諏訪之瀬島における火山噴煙の短周期時間変動
- P46 Felt volcanic earthquake (M≈3) on May 6,1999 at Guntur Volcano, West Java, Indonesia
- P22 ピナトゥボ火山 1991 年噴火にともなって観測されたインフラソニック波
- A67 パソコン通信を利用した WM102GPS 受信機からのデータ伝送
- E41-07 薩南地域の稍深発地震活動について
- P14 桜島火山の爆発に伴うインフラソニック波の東方への伝播
- P22-07 諏訪之瀬島火山の ELF, VLF-MT 測定
- 小諸地域の地すべりについて(序報)
- 花崗岩山地斜面の表層地盤構造について -愛知県小原村における風化状況による地盤区分の試み-
- 愛知県小原村周辺の山崩れについて (II) -斜面における土壌水と基岩の風化について-
- 上嵯峨地すべり地の地下水について (続)
- 上嵯峨地すべり地の地下水について
- 高知県繁藤地区の大規模崩壊について (その1)-崩壊地の地盤構造の特徴-
- 高知県繁藤地区の大規模崩壊について (その2)-崩壊に対する地下水の効果-
- 日本列島の地殻水平歪
- 1-3)測地学的検討(地表変状と地表変位,第1部 地震と地盤災害の対応関係,C.地震と地盤災害-兵庫県南部地震の教訓-)
- PV13 伊豆大島北西部における 1988 年以降の上下変動
- PV11 1993 年 5 月以降の伊豆半島東部における地殻変動
- A45 1993 年 5∿6 月の伊豆東方沖群発地震活動にともなう地殻変動
- 29A. 伊豆半島北東部の地殻活動と海底噴火 : 開口割れ目モデル(日本火山学会1989年秋季大会)