スポンサーリンク
亜細亜大学アジア研究所 | 論文
- 社会主義からの逃亡 : 東独における「共和国逃亡」から「ベルリンの壁」崩壊へ
- 中国における南朝鮮経済研究の諸問題(講演記録)
- 論説 : 女・子供の法社会学的考察
- 論説 : 「虚」についての考察と民法 (上田明信先生追悼論文集)
- 論説 : 「間」についての考察と民法
- 論説 : 中共新憲法(1978年)についての考察 : 「三結合」の観点より
- 論説 : 家の精神とキリスト教
- 論説 : 「擬制」についての考察と民法
- 研究所報告 : 最近の「台北」事情と宗教
- 論説 : 物象・形象の論と民法
- 論説 : 民法における意志主義と形成主義
- 論説 : 農家相続と家団論の意義
- 財産享有の思潮 (大学院設置記念号)
- 論説 : インドネシヤの財産慣行の特徴 : とくに親系および婚姻に関連して
- 長崎における華僑についての若干の考察
- 漢俳その後
- 雲南の旅の記
- 漢俳について : 中国近代詩と短詩型
- 韓国の経済発展とその財閥の形成(韓国研究特集)
- 文化大革命後の言語政策について(中国研究特集)