スポンサーリンク
九歯大・歯科矯正 | 論文
- 顎・顔面形態と舌骨との位置的関係について
- 上下顎歯列正中線のズレが起こる原因およびその推移について
- 26. 不正咬合における各歯牙の最大咬合負担力について(第 48 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 14. 顔の成長発育に関する研究(第 48 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 14∿1020 顔の成長発育に関する研究
- P∿26 不正咬合における各歯牙の最大咬合負担力について
- 6 本の埋伏過剰歯を伴う Cleidocranial dysostosis の 1 例
- 18. 島根県益田市の小学校児童における不正咬合の発生頻度と経年的推移について : 第 1 報 Skeletal pattern について(第 47 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 18∿1030 島根県益田市の小学校児童における不正咬合の発生頻度と経年的推移について
- 上顎側方拡大装置のラット顎下腺および舌下腺に及ぼす影響 : 論文審査結果の要旨
- 7. 下顎頭の成長発育方向について(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿8 下顎頭の成長発育方向について
- 強制的下顎位の変化に伴う咬合接触時間および下顎の復位力の測定に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 語音発声時の音声の強さと声門上圧の関係について : 論文審査結果の要旨
- 交叉咬合症例に対する上顎歯列弓拡大が上下顎歯列弓および下顔面に及ぼす影響について
- 20. ウサギ肝・腎の小腸型アルカリホスファターゼ(第 46 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿20 ウサギ肝・腎の小腸型アルカリホスファターゼ
- 5. 家兎歯根膜のアルカリホスファターゼに関する研究(第 45 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5∿0940 家兎歯根膜のアルカリホスファターゼに関する研究
- 舌圧と口腔内気圧による嚥下時の舌運動の解析 : 論文審査結果の要旨