スポンサーリンク
九州農業試験場:(現)中国農業試験場 | 論文
- 19 畑から溶脱する窒素量を推定する手法の確立(九州支部講演会(その2))
- 29 根粒形成遺伝子の分子進化と宿主特異性に関する研究(第5報) : 同一ダイズ個体におけるB.japonicumとB.elkaniiの同時感染について(九州支部講演要旨(その2))
- 29 根粒形成遺伝子の分子進化と宿主特異性に関する研究(第3報) : ダイズ根粒菌の宿主特異性に関係している2成分制御系センサー蛋白をコードするnodV遺伝子を増幅可能なPCRプライマーのデザイン(九州支部講演要旨(その1))
- 28 根粒形成遺伝子の分子進化と宿主特異性に関する研究(第2報) : 農林水産省保存根粒菌8株(Is-51,65,76,78,85,123;02-10111,03-03116)からの根粒形成遺伝子nodCのクローニングと遺伝子構造決定(九州支部講演要旨(その1))
- 8-9 根粒形成遺伝子の分子進化と宿主特異性に関する研究(第6報) : 根粒菌NodC蛋白アミノ酸置換速度の推定(8.共生)
- 4-34 根粒形成遺伝子の分子進化と宿主特異性に関する研究(第1報) : DNAデータベースに登録された各種根粒菌16S rDNA及びnod遺伝子の配列データを用いた分子進化系統樹の作成(4.土壌生物)
- 4-33 土壌微生物多様性に関する分子生態学的研究(第6報) : 分子進化学的解析システムを用いた水田根圏土壌、非根圏土壌細菌群集構造の推定(4.土壌生物)
- 32 土壌微生物多様性に関する遺伝子生態学的研究(第2報) : PCR法による灰色低地土壌細菌群集rDNAの増幅条件の検討(九州支部講演会要旨(その2))
- 31 土壌微生物多様性に関する遺伝子生態学的研究(第1報) : 細菌群集構造解析用PCRプライマーの作製(九州支部講演会要旨(その2))
- 4-39 土壌微生物多様性に関する遺伝子生態学的研究(第5報) : PCR法による根粒菌生態解析技術の開発(4. 土壌生物)
- 4-38 土壌微生物多様性に関する遺伝子生態学的研究(第4報) : PCR法によるミクロサイト細菌群集構造解析技術の開発(4. 土壌生物)
- 2-25 火山灰土壌および花コウ岩質土壌の溶解挙動(2.土壌有機・無機化学)
- 15 液状きゅう肥還元圃場における記録的多雨下の硝酸態窒素および無機成分の移動速度(2) : ^Nトレーサー法による解析(九州支部講演会(その1))
- 14 液状きゅう肥連用畑土壌における脱窒菌の垂直分布と分離菌株の脱窒活性(九州支部講演会(その1))
- 24-14 液状きゅう肥多量還元畑から発生するN_2Oの生成メカニズム(2) : N_2O多量生成に及ぼす要因(24.地球環境)
- 畑土壌における浸透水の硝酸態窒素濃度に及ぼす灌水量と地温の影響