スポンサーリンク
九州歯科大学歯科理工学講座 | 論文
- 4. 陶材のcondenseとporosity (昭和54年度日本補綴歯科学会九州支部学会講演要旨)
- 2. 根管充填について
- インプラント周囲骨の応力集中に関する三次元有限要素解析
- 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤に上る骨芽細胞でのアポトーシス誘導
- 純TiおよびTi-6Al-4Vの既製ポストとしての適合性 : 第4報 メタルコア鋳接と培養細胞の形態変化
- 純TiおよびTi-6Al-4Vの既製ポストとしての適合性 : 第1報 機械的性質ならびにメタルコア鋳接性
- 電解酸性水によるアルジネート印象の殺菌効果
- 5. 要介護高齢者の唾液曳糸性に対する音波歯ブラシの効果(口頭発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5 要介護高齢者の唾液曳糸性に対する音波歯ブラシの効果
- Non-Trimming Microtensile Test を用いた Dentin Bonding System と象牙質との接着破壊面の様相
- ハイブリッドセラミックスの摩耗に関する研究
- P-48 強酸性水による印象の殺菌効果
- チタンおよび歯科用合金の共存による腐食挙動
- 歯根膜及び歯槽骨の生物力学的性状に関する研究 : 論文審査の結果の要旨
- 17. 薬液が印象材に及ぼす影響について
- 合着用セメントの操作変動とその影響 : 第 2 報 コンシステンシーにおよぼす混和方法の影響
- 18. 合着用セメントの操作変動とその影響 : 第 4 報練和方法の違いによる被膜厚さの変化(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17. 合着用セメントの操作変動とその影響 : 第 3 報コンシステンシーへの影響(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿18 合着用セメントの操作変動とその影響 : 第 4 報 練和方法の違いによる被膜厚さの変化
- P∿17 合着用セメントの操作変動とその影響 : 第 3 報 コンシステンシーへの影響