スポンサーリンク
九州歯科大学口腔解剖学第一講座 | 論文
- Yami 族(台湾高山族)の齲蝕および歯肉炎の疫学調査
- Ami 族における歯牙・歯肉疾患の地域差に関する疫学的研究
- 4)九州歯科看護婦養成所は実在した(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会講演事後抄録)
- 4)九州歯科看護婦養成所は実在した(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会一般演題抄録)
- 21)九州歯科大学学友会による無歯科医村無料診療活動の歴史(その1)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- 13)福岡県立医学歯学専門学校の設立の経緯(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- 11)福岡県立医学歯学専門学校と東京医学歯学専門学校のカリキュラムの比較(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- P-20.下顎隆起の形成に関する力学的解析 : 第1報 マイクロCT画像によるモデルの構築(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-15.ラット破骨細胞におけるイノシトール1,4,5-三リン酸受容体の局在,および細胞接着への関与について(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 14)九州歯科大学昇格について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- 浸潤様式 4C 型扁平上皮癌へと移行した舌白板症症例の病理学的・免疫組織学的検討
- 抗Fas抗体(Fas D)を用いた免疫組織化学的研究 : 口腔白板症, 扁平苔癬, 扁平上皮癌におけるFas抗原の検出
- 口腔扁平上皮癌における Fas 抗原の検出
- 舌および口腔底の超音波断層撮影法
- 顎関節頭の超音波断層撮影法
- モアレ写真を利用したコンピューター画像処理による歯根表面積の測定
- 乳歯列における過剰歯について
- 24.口腔内異常感症を指摘され受診し,診療に苦慮した上顎洞嚢胞の6例 : 洞底部形態から診た対応(口頭発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 24 口腔内異常感症を指摘され受診し、診療に苦慮した上顎洞嚢胞の6例
- 上顎洞底部の形態学的研究 : CT 像の三次元構築