スポンサーリンク
九州歯科大学口腔病理学教室 | 論文
- 所謂歯槽膿漏症の研究 : I 本症患者の血液所見(赤沈値、血球数、血色素量、白血球像等に就て)(歯槽膿漏症の研究)
- 顎関節症の X 線学的動態に関する研究
- 5. 補綴を対象とした根未完成歯の経過について (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 23. 根未完成歯の補綴的処置に関する実験的研究(第 1 報)(第 29 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 残根の生物学的研究 : 主論文の要旨
- 残根の生物学的研究
- 補綴物製作過程に於ける細菌学的検索
- 薬液が印象材に及ぼす影響について
- 義歯床下粘膜の炎症について
- 6. 人工歯排列と唇, 頬舌との関係につい
- エポキシ樹脂を基材とした根管充填剤に関する実験的研究(第 2 報)
- 味蕾の変性並びに再生に関する神経組織学的研究
- 若年齢24剖検例下顎骨の病理組織学的研究(II) : 一般講演要旨
- Cryptococcosis の一症例
- 歯周症を認めた粘液水腫の一剖検例
- 比較的大きな鼻口蓋管嚢胞の一治験例
- 口蓋に現われた Mucoepidermoid Tumor の一例
- 各種動物の口腔組織神経分布に関する研究 : (其の IV)犬、猫、家兎、モルモツト、白鼠、二十日鼠の歯根膜に於ける神経分布
- 歯牙腫の 2 例
- 26. 鉤材料の臨床条件下に於ける適応性について