スポンサーリンク
九州大学第2病理 | 論文
- 25) O-IIc 型食道癌症例の検討(第27回食道色素研究会)
- P3-5 高齢者における食道癌手術の問題点(第40回日本消化器外科学会総会)
- 21.術後10年目に再閉塞を来した胆道閉鎖症の1例 (第23回九州小児外科学会)
- IV-141 肝膿瘍28例の経験
- P7-7 肝内結石症の治療 : 肝切除vs胆道鏡的切石術
- 示-352 癌関連遺伝子異常および細胞増殖活性による胃癌の悪性度評価と抗癌剤感受性の関連(示-胃-14(悪性度判定))
- 68 30歳以下の若年者胃癌組織の Proliferating cell nuclear antigen (PCNA) よりみた増殖活性(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-177 胃低文化髄様腺癌の生物学的特性に関する研究(第41回日本消化器外科学会総会)
- W5-9 単変量および多変量解析による胃癌の術後補助化学療法の再評価(第41回日本消化器外科学会総会)
- 16.睾丸Yolk Sac Carcinoma の1例(第12回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 12.縦隔成熟奇形腫の1例(第12回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- III-15) 組織学的に診断困難であった von Reckling hausen 病を伴う Stage IV A 神経芽腫疑いの1例(III 病理学的に興味ある症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 49.小児後腹膜血管肉腫 : 症例報告とその臨床病理学的検討(第19回九州小児外科学会)
- 26. Hb 抗原陽性の小児肝癌の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- III-14) レックリングハウゼン病と考えられる縦隔神経節芽腫の1例(III 病理学的に興味ある症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 19. 剖検所見よりみた食道癌の再発(第19回食道疾患研究会)
- 148 基底膜よりみた食道表在癌の進展とリンパ球浸潤および u-PA 発現に関する研究(第40回日本消化器外科学会総会)
- 164 肝内結石症の診断におけるMRCPの有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 307 胆嚢原発小細胞癌15例の臨床病理学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- P-717 胆管側浸潤および胆管占居を有する胆嚢癌の手術およびその成績