スポンサーリンク
九州大学生医研外科 | 論文
- SF6a-3 胃癌に対する癌ワクチン療法の効果増強の工夫
- SF18b-2 食道癌におけるcystatin B遺伝子の発現意義
- O-277 胃癌におけるFasligand (Fas-L)の発現と腫瘍の進展
- O-172 消化器癌におけるCXCケモカインhIRH/SDF-1遺伝子とそのレセプターCXCR4遺伝子の発現と意義
- 胃癌におけるornithine decarboxylase(ODC)遺伝子の発現意義について
- 胃癌の微量検体(生検標本)を用いたTIMP-1遺伝子発現の解析と臨床的有用性について
- II-58 胃癌における TIMP-1 mRNA 発現の臨床的意義について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 303 リンパ節・末梢血中における微量癌細胞検出のための分子生物学的診断法の確立と臨床応用(第48回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌におけるFractalkineの発現の臨床的意義
- 癌に対するBRM療法の有効症例選択法の確立 : cDNA Microarray法による包括的遺伝子発現検索
- PP496 新規のHLA-A24拘束性MAGE-4ペプチドの同定
- PP-838 食道癌におけるcancer testis antigenの発現と癌特異的免疫療法の可能性
- PP-836 食道癌における腫瘍拒絶抗原MAGE-Bの発現とその意義
- WS2a-6 腫瘍拒絶抗原MAGEを標的とした消化器癌に対する癌免疫療法の臨床試験と今後の展望
- P-1329 HLA-A24拘束性MAGE-1ペプチドの同定
- P-1006 HLA-A24拘束性MAGE-2ペプチドの同定
- O-17 消化器癌症例に対する腫瘍拒絶抗原MAGEペプチドを用いた癌ワクチン療法
- 371 腫瘍拒絶抗原(MAGE)遺伝子を用いた消化器癌の癌特異的免疫療法
- SF-074-2 乳癌におけるHER2/neu, Caveolin1,2の発現と検索と臨床的意義の検討
- HP-041-3 当院における下部消化管穿孔による汎発性腹膜炎緊急手術128例の検討(救急(多臓器),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)