スポンサーリンク
九州大学文学部 | 論文
- 近世長崎銅吹所について
- 227 空間概念の発達(5)(200 発達)
- 226 空間概念の発達(4)(200 発達)
- 複数の心的領域による談話管理
- 2. 音声言語の言語学的モデルをめざして : 音声対話管理標識を中心に (<解説> 音声言語情報処理の現状と研究課題)
- 初期ハイデガー哲学における存在感の生成
- 事実性からアリストテレスへ : ハイデガー『アリストテレス草稿』(1922年)に即して (稲垣良典教授・増永洋三教授退官記念特輯)
- 校注驚鴻記(五)
- 校注驚鴻記(四)
- 校注驚鴻記(三)
- 明清時期杭嘉湖市鎮史研究/陳学文(1993)
- 都市空間における「共同性」とその変容 : 1910〜1930年代の福岡市博多部
- マヨルカにおけるローラ・ライディングの批評とロバート・グレイヴズ
- EPILOGUEにおけるモダニスト批評とその理論的限界
- ロバート・グレイヴズの初期詩作と詩的発展 - Over the Brazier(1916) から Poems 1914-26(1927) まで - (その3)
- 文献からみる江戸時代における『荘子』研究 (稲垣良典教授・増永洋三教授退官記念特輯)
- 明代挙人層の形成過程に関する一考察 : 科挙条例の検討を中心として
- 宮曼荼羅の成立 (稲垣良典教授・増永洋三教授退官記念特輯)
- 清末民国初,江南における租桟・業戸・佃戸関係再論 - 九州大学所蔵,江蘇省呉・長洲県馮林一桟関係簿冊の再検討・補遺 -
- 明代軍政・辺防書の研究・序説