スポンサーリンク
九州大学形態機能病理 | 論文
- VF-006-1 小児外科領域における手術ナビゲーションの導入・実践(VF-006 ビデオフォーラム(6)小児・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-096-5 当科における大腸癌肝転移に対する術前化学療法の検討(PS-096 ポスターセッション(96)大腸:化学療法-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 腎細胞癌におけるp27の発現
- PS-129-6 腫瘍関連マクロファージによる肝細胞癌のSignal Transducer and Activated of Transcription 3 (STAT3)活性化と臨床病理学的検討(PS-129 ポスターセッション(129)肝臓:基礎-4,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 9.精巣原発悪性腫瘍の2例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 3.多剤併用化学療法により重症の横紋筋融解症を発症した1例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 子宮頸部細胞診における fiber cell の意義
- 1.大量メトトレキサート療法後の急性腎不全に対し超大量ロイコボリン救援療法を施行した骨肉腫の1例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 5.急速に増悪する呼吸困難で発症した胸壁巨大腫瘍の1例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 17.生体肝移植を行った肝芽腫の3例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 15.転移性肝腫瘍が疑われた肝多発FNH様病変(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 滑膜肉腫における細胞間接着分子の発現とβ-cateninの核内発現:その臨床病理学的意義 (特集 臨床医のための人体病理学)
- P-360 奇形腫に類似した嚢胞様構造を呈した腎外性腎芽腫の1例(腎腫瘍,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 大動脈原発 Intimal sarcoma の1例
- 41.縦隔腫瘍手術に対する当科の試み(セッション8 要望演題(縦隔腫瘍に対するアプローチ法),第21回日本小児呼吸器外科研究会)
- 腰椎黄色靱帯内血腫の一例
- 傍骨性軟骨異形増生 (bizzare parosteal osteochondromatus proliferation : BPOP) の1例
- 骨軟部腫瘍 (特集 がんの分子病理診断 : 免疫染色と遺伝子診断の進歩)
- 教育研修講座 骨・軟部腫瘍外科医と病理医のコミュニケーション