スポンサーリンク
九州大学大学院芸術工学研究院 | 論文
- 856 戦後建てられた建築の保存・再生に関する研究 : 佐賀県内の事例を対象として(歴史・意匠)
- 音の立下りに対する脳内反応の解析 : 事象関連電位(ERP)による検討(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 426 インテリアプレゼンボード価値評価の専門家と非専門家による違いについて(環境工学)
- メニーコアシステム用適応型ネットワークオンチップの設計(設計事例,システムオンシリコンを支える設計技術)
- 367. 水浸安静時の水温・気温条件が体温調節系応答に及ぼす影響(環境,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 751 世界文化遺産におけるバッファゾーンに関する研究 : 兵庫県姫路市を事例として(都市計画)
- 公衆浴場でのレジオネラ症集団発生前の法規、条例と行政の指導
- 離散仰角・全方位角対応頭部インパルス応答計測装置の試作と測定精度 (〔日本実験力学会〕2006年度年次講演会)
- 仰角制御アームとサーボ回転椅子を用いた連続測定法による短時間HRIR計測 : 離散仰角・全方位角対応HRIR計測装置の仕様と計測精度
- 中山間地における学外実習--福岡県黒木町における環境・遺産デザインプロジェクト演習1の実施
- 農山村の地域資源を活用した廃校活用プログラムの検討
- 福岡市の鴻巣山におけるヤマザクラの消長と着花状況
- 航空写真を用いたスギ人工林の胸高直径と低木層植被率の推定
- 画像範囲値を用いた同質領域判定手法によるシイ・カシ萌芽林とスギ・ヒノキ人工林の樹冠抽出 (平成20年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(26))
- 継続的な伐竹によるモウソウチクの再生力衰退とその他の植生の回復 (平成20年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(26))
- 北部九州における竹林皆伐後の再生過程(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 農山村における農林作業体験が都市部の高校生の環境保全行動意欲に及ぼす効果(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 都市近郊里地・里山林の保全・活用による潜在的生産力とその循環型地域モデル(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 寄稿 社会参加による里山・棚田保全の取組み (特集 国土としての農山村)
- 農林体験が青年の環境認識に及ぼす影響について(平成16年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(22))