スポンサーリンク
九州大学大学院総合理工学研究院 | 論文
- 41327 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : その22 主風向を変化させた場合
- 41326 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : その21 住戸が規則的に配置される場合
- 485 均等街路の風速分布に関する数値シミュレーション : その2 サイクリック境界条件の適用(環境工学)
- 472 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : (その20)住戸が規則的に配列される場合(環境工学)
- 41068 芝生植裁が都市熱環境に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その1) 実験方法及び結果の概要
- 41067 樹木のある街路の熱環境予測 : (その6) 十字街路の熱感橋予測に冠する検討
- 41066 樹木のある街路の熱感橋予測 : (その5) 実測に基づく樹冠部熱特性に関する検討
- 482 実大模型室を用いた窓面伝熱機構の解析 : その2 窓面近傍の温度分布と気流性状(環境工学)
- 464 福岡市における住宅のエネルギー消費構造に関する調査解析 : その4 年間エネルギー消費量の予測(環境工学)
- 455 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : (その17)建物周辺にフェンスを設けた場合(環境工学)
- 454 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : (その16)壁厚および出窓における検討(環境工学)
- 453 均等街路の風速分布に関する数値シミュレーション(環境工学)
- 452 建物配置と街路の風速分布に関する風洞模型実験 : (その3)街路の形状と風速分布(環境工学)
- 451 建物配置と街路の風速分布に関する風洞模型実験 : (その2)実験の概要および街路風の乱れの特性(環境工学)
- 435 樹木のある街路の熱環境予測 : (その4)樹冠部の熱特性に関する検討(環境工学)
- 建築-都市-土壌連成系モデルによる都市高温化要因の定量的比較に関する研究 : 第2報 数値実験による要因効果特性解析
- 建築-都市-土壌連成系モデルによる都市高温化要因の定量的比較に関する研究 : 第1報 理論構成手法と基本解
- 40264 建築-都市-土壌連成系モデルによる都市高温化要因の定量化比較に関する研究 : その2 数値実験による要因比較
- 41069 芝生植裁が都市熱環境に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その2) 芝生植裁の蒸発散特性
- 有明海における潮汐・潮流減少の原因について