スポンサーリンク
九州大学大学院数理学研究院 | 論文
- Oscillator群のPaley-Wiener型定理 (等質空間上の調和解析)
- Lie環の歪対称表現作用素に関する一注意 (指標と不変固有超函数)
- 2次体 Q$(\sqrt{m})$ と Q$(\sqrt{-m})$ の狭義 ideal 類群の 4-rank の比較(代数的整数論とフェルマーの問題)
- Lubin-Tate群による高木の公式(代数的整数論における最近の話題)
- On a characterization of algebraic number fields by their Galois groups of p-closed Galois extensions(Algebraic Number Theory)
- q進体の巡回p拡大の分岐定数について ($\mathbb{Z}_p$拡大およびその関連理論の研究)
- 要素分割とプログラミング(有限要素法-理論から実践まで(2), チュートリアル)
- Decay of Solutions of the Wave Equation with a Local Degenerate Dissipation(Mathematical Analysis of Phenomena in fluid and Plasma Dynamics)
- 身体化のメカニズム
- Kostka Polynomials and Crystals
- Jack多項式入門および数理物理学における関連する話題(量子場の理論の新しい展開,研究会報告)
- Association schemes with a prime number of points(Groups and Combinatorics)
- とびらの言葉
- 尤度比検定に基づく変化点数の決定について
- ディリクレ境界条件を考慮した変形エルミート型3次要素の作成(理論,科学技術計算と数値解析,平成19年研究部会連合発表会)
- ユークリッド空間内の周期的極小曲面について(部分多様体の微分幾何学)
- 平坦トーラス内の極小曲面とそのモジュライについて (等質空間と部分多様体の幾何学)
- 4次元平坦トーラス内非正則極小曲面の構成の一例 (リーマン部分多様体の総合的研究)
- 退化するガウス写像をもつ$\mathbf{R}^4$内の安定極小曲面について (部分多様体の微分幾何学およびその周辺領域の研究)
- リー群とリー代数関連の報告