スポンサーリンク
九州大学大学院博士課程 | 論文
- 105 フライアッシュの外割混合がコンクリートの諸特性に及ぼす影響に関する研究 : その1 微粉末効果とポゾラン反応の強度寄与とその発現時期(材料・施工)
- 志免鉱業所遺跡建物に用いられたコンクリートおよび鋼材の品質に関する調査(材料施工)
- 1475 巻き煉瓦を使用したSRB-DUP工法の組積精度に関する研究(組積造, 材料施工)
- 高齢化社会の展開と社会保障(1986年春季(第73回)大会報告レジメ)
- 1116 再生骨材MとLを複合混合したコンクリートの諸特性に関する研究 : その1 再生骨材の品質による圧縮強度と乾燥収縮への影響(環境対応型コンクリート(6),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1231 弱酸性環境下に20年間暴露した高品質コンクリートの劣化性状 : その3 劣化断面の機器分析(耐久性(4),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1230 弱酸性環境下に20年間暴露した高品質コンクリートの劣化性状 : その2 物理性状(耐久性(4),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1229 弱酸性環境下に20年間暴露した高品質コンクリートの劣化性状 : その1 実験概要(耐久性(4),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1256 浮遊選鉱法によるフライアッシュ中の未燃カーボン除去に関する実験的研究 : その9 フライアッシュスラリーの濃縮装置の開発(混和材料(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1254 浮遊選鉱法によるフライアッシュ中の未燃カーボン除去に関する実験的研究 : その7 原粉とテール灰の物性及び成分の変化(混和材料(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1514 窯業系サイディング住宅外装材の外力と挙動に関する研究 : その7 小片および実大模擬構造物の屋外暴露による色差変化(外壁(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- Essai sur la poetique de Mallarme
- 1273 粉体を外割大量混合したコンクリートの諸特性に関する研究 : その2 大量混合による水和反応への影響(混和材料(5),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1274 三成分系コンクリートの圧縮強度と環境負荷に関する研究 : その1 モルタル供試体による検討(混和材料(5),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1253 浮遊選鉱法によるフライアッシュ中の未燃カーボン除去に関する実験的研究 : その6 品質の異なるフライアッシュの最適改質条件の検討(混和材料(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1255 浮遊選鉱法によるフライアッシュ中の未燃カーボン除去に関する実験的研究 : その8 改質フライアッシュスラリーを使用したモルタル及びコンクリートの諸特性(混和材料(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- MoliereにおけるDom Juanの位置
- 316 通風に関する模型実験法の研究 : (その2)1/20住戸模型による室内気流に関する実験(環境工学)
- 315 通風に関する模型実験法の研究 : (その1)1/300住棟群模型による外部気流と風圧に関する風洞実験(環境工学)
- 建物近傍における風の特性と住宅の通風に関する調査研究 : (その7)建物近傍風および室内流速の乱れについて : 環境工学
スポンサーリンク