スポンサーリンク
九州大学大学院医学研究院神経内科学 | 論文
- アトピー性脊髄炎に対する血漿交換の効果 : 日本アフェレシス学会第6回九州地方会
- 忘れられた感染症 : 中枢神経寄生虫感染症の診断と治療 : とくに寄生虫性脊髄炎について
- 腰部コルセット装着により軽快したrestless legs syndrome/periodic limb movementの1例
- 高齢で発症したGerstmann-Straussler-Scheinker 症候群の1例 : プリオン蛋白遺伝子多型の検討
- 再発性前脊髄動脈症候群を呈した原発性抗リン脂質抗体症候群の1成人例
- 診療報酬の逓減制が神経難病患者に与える影響について
- O1-27 内側側頭葉てんかん患者の48時間以内の脳波ビデオモニタリング検査(脳波4,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 混合性結合組織病の神経・筋障害
- 孤発性片麻痺性片頭痛を呈した全身性エリテマトーデスの1例
- 体性感覚野ネットワークの位相同期解析
- 多発性硬化症・視神経脊髄炎と抗アクアポリン4抗体
- 座長の言葉
- 多発性硬化症・視神経脊髄炎の免疫学的背景
- Charcot spine を伴った神経梅毒の1例
- rt-PA静注療法後に舌の血管性浮腫をきたした心原性脳塞栓症の1例
- 男子腹圧性尿失禁に対する仙骨部高頻度連発磁気刺激の長期効果(第93回日本泌尿器科学会総会)
- ビタミンDと神経
- Sjogren 症候群を合併し病初期に免疫療法が有効であった brachial amyotrophic diplegia の1例
- ミトコンドリア遺伝子に多重欠失を認めたSANDO (sensory ataxic neuropathy, dysarthria, and opthalmoparesis) の一例
- 変異SOD1トランスジェニックマウスにおける末梢神経障害とミクログリアの反応