スポンサーリンク
九州大学大学院人間環境学研究院都市・建築学部門 | 論文
- 41493 環境配慮型住宅の快適性及び省エネルギー性に関する研究 : その1 数値シミュレーションによる暖冷房負荷の算出(暖房機器,環境工学II)
- 41030 自然エネルギーを利用した戸建住宅の暖冷房負荷削減手法の評価 : その2 自然風利用による冷房負荷削減効果について(自然風利用(1),環境工学II)
- 産業用熱源システムにおける高効率化技術に関する研究
- 7009 斜面住宅地における地域住情報データベースの構築・活用手法に関する研究(選抜梗概,アーバンフリンジの土地利用・居住地マネジメント,オーガナイズドセッション,都市計画)
- 5631 地方都市における「限界郊外」化と住宅地像の転換 : 青森市K団地・大分市M丘団地を事例に(住宅地の変容,建築計画II)
- 41590 成長都市における建築環境負荷の削減方策に関する研究 : その1 中国・チベット自治区の概要と都市エネルギーに関する現況(自然エネルギー(2),環境工学II)
- 480 リアルタイム運用最適化と熱源機器0台運転制御による省エネ効果の検討(環境工学)
- 熱源システムのリアルタイム運転最適化手法の開発と実建物への適用
- 41591 成長都市における建築環境負荷の削減方策に関する研究 : その2 ラサ市の郊外伝統住宅と都市集合住宅における居住環境調査(自然エネルギー(2),環境工学II)
- 485 成長都市における建築環境負荷の削減方策に関する研究 : その2 ラサ市の郊外伝統住宅と都市集合住宅における居住環境調査(環境工学)
- 476 床暖房住宅における家庭用燃料電池の併用効果 : その1 床暖房住宅の熱負荷計算(環境工学)
- 469 大規模ビニールハウスを対象とした空調吹出温度制御 : CFD連成解析とエネルギー消費量予測(環境工学)
- 479 オフィスビルにおける高効率化技術の導入効果 : その2 福岡市を対象とした高効率化技術の普及によるエネルギー消費量削減効果(環境工学)
- 478 オフィスビルにおける高効率化技術の導入効果 : その1 インバータターボ冷凍機導入による省エネルギー効果(環境工学)
- 40059 刺激の呈示方法が景観の印象評価に与える影響(景観評価,環境工学I)
- 40056 街並みの景観構成要素と印象評価との関係(景観・街並み・サウンドスケープ(1),環境工学I)
- 災害問題におけるリスク認知と情報公開に関する一つの考察
- 611 LEEDを基礎とした学校建築性能評価システムCHPS Criteriaの内容構成 : グリーンビルディング論に関する研究 その6(建築計画)
- アメリカ合衆国地方行政機関におけるLEEDの利用状況 : グリーンビルディング理論に関する研究 その4(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- アメリカ合衆国におけるグリーンビルディング・プログラムの構成 : グリーンビルディング理論に関する研究 その3(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
スポンサーリンク