スポンサーリンク
九州大学大学院人間環境学府修士課程 | 論文
- 履歴型ダンパー付骨組の応答層問変形角分布の改善法について
- 22479 累積塑性変形による制振効果を反映した履歴ダンパーの等価耐力について(耐震要素(1),構造III)
- 6008 福岡県西方沖地震における農漁村の被災対応とその課題(自然災害と農山漁村計画, 農村計画)
- 22573 SRC共同住宅の非構造壁の地震応答への影響に関する研究 : その2 解析結果について(SRC架構・耐震壁, 構造III)
- 22572 SRC共同住宅の非構造壁の地震応答への影響に関する研究 : その1 非構造壁のモデル化(SRC架構・耐震壁, 構造III)
- 22561 制振壁と均等鉄筋コンクリート架構よりなる6層建物に関する解析的研究(制振壁・耐震壁, 構造III)
- 22387 3次元複合非線形骨組解析法の開発研究 : 福岡県西方沖地震で被害を受けた立体駐車場の被害シミュレーションその1(骨組 (6), 構造III)
- 21170 常時微動計測に基づく福岡県西方沖地震前後におけるRC造中低層建物の振動特性比較(被害地震と建物耐震性能, 構造II)
- 314 履歴型ダンパー付CFT骨組の地震時応答の改善法について : その3-履歴型ダンパーの種類の影響(建築構造)
- 306 SRC共同住宅の非構造壁の地震応答への影響に関する研究(建築構造)
- 福岡県西方沖地震の被災農漁村コミュニティの対応と相互扶助に関する考察
- 22515 履歴型ダンパー付CFT骨組の応答層間変形角分布の改善法について : その1 ダンパーの耐力修正倍率式の導出と解析モデルの設計法(合成構造全般,構造III)
- 22516 履歴型ダンパー付CFT骨組の応答層間変形角分布の改善法について : その2 ダンパーの耐力修正倍率式の妥当性の検討(合成構造全般,構造III)
- 225 耐力劣化要因を考慮した部材要素モデルの開発 : その2 CFT部材およびS,RC,SRC骨組のシミュレーション解析(建築構造)
- 224 耐力劣化要因を考慮した部材要素モデルの開発 : その1 解析概要およびRC・SRC部材のシミュレーション解析(建築構造)
- CFT構造ラーメン骨組の地震時の応答層間変形角分布の改善法について
- 22567 CFTトラス梁を用いた鋼構造多層ラーメン架構の耐震性能に関する研究 : その2-純鉄骨ラーメンとの比較及び多スパンの場合の適用性(CFT混合・骨組,構造III)
- 328 CFTラーメン骨組の地震応答改善法に関する研究 : その3 改善法の適用(建築構造)
- 227 大規模剛構造物の地震応答と地震動強度との関係(建築構造)
- 22608 CFTラーメン骨組の地震応答改善の手法について : その2-改善法の提案(CFT架構,構造III)
スポンサーリンク