スポンサーリンク
九州大学医学部胸部疾患研究施設 | 論文
- 診断にMRIが有用であった遅発性外傷性横隔膜ヘルニアの1例
- COPDに対するヘリカルCTの有用性についての検討
- 363 モルモットの気道過敏性の調節に与る神経由来NOの役割についての検討
- 抑制性非アドレナリン非コリン作動性神経とNO
- 23 トロンボキサン拮抗剤BAY u3405による気管支喘息患者の気道過敏性の抑制
- P-9 ベンツピレンの細胞周期に与える影響に関する検討
- 気管支喘息患者および慢性気道疾患患者の喀痰中化学伝達物質についての検討
- M2-7 気管支喘息患者の喀痰中化学伝達物質 : 慢性気道疾患患者との比較(気道細胞からみた気管支喘息)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 80.転移による,小腸穿孔を来した肺癌の2例
- 示-40 原発性肺癌患者に併発した呼吸器感染症について
- 147 テレビ気管支鏡により観察した Tracheopathia Osteochondroplastica の 2 例(検査 3)
- 33 ヘリカルスキャン CT による気管支の 3 次元表示(新医療技術)
- 17. 再発肺癌に対する laserthermia の 1 例(第 51 回関東気管支研究会)
- 肺動脈塞栓術の反復が奏効した肝性肺動静脈痩の1症例
- 気道血管透過性亢進と気道過敏性
- 気管支喘息診療における induced sputum の有用性についての検討
- Cushing症候群を合併したACTH産生肺小細胞癌の1例
- P-381 術前に自然消退傾向を示し、術後に小脳変性症を呈した肺小細胞癌の一例
- 177 ブレオマイシン肺臓炎防止に関する実験的研究
- 剖検例よりみた高齢者肺癌の検討