スポンサーリンク
九州大学医学研究院耳鼻咽喉科学分野 | 論文
- 細胞内灌流法による細胞内環境変化が蝸牛有毛細胞の膜電流に与える影響
- Hypereosinophilic syndrome(HES) に合併した中耳病変
- 舌扁平上皮癌におけるラミニンγ2鎖発現とその臨床的意義
- 司会の言葉
- 音声外科における音声検査の現状と将来
- 頸静脈孔周囲骨の破壊を伴った側頭骨病変の診断
- 鼓索神経切除後にみられる味孔上皮内および微絨毛突起内のアくチン線維の経時的変化に関する研究(第30回味と匂のシンポジウム)
- 全耳小骨に硬化病変が存在していた耳硬化症の1症例
- 細胞内灌流法による細胞内Caイオン増加が蝸牛有毛細胞トランスデューサー電流に与える影響
- 段階的アブミ骨手術
- 細胞内カルシウムイオン増加による蝸牛有毛細胞トランスデューサー電流への影響
- トランスデューサーチャネルの生理学的特性と薬剤による影響
- 疾患の病態・治療 - 喉頭癌 -
- 音声検査の新しい方法 (voice profile) : ―フォノグラムのコンピュータ解析―
- 音声酷使と発声障害
- タイトル無し
- A New Speech Accumulator
- 中咽頭癌におけるヒト乳頭腫ウイルスの関与に関する多施設共同研究
- 唾液腺多形腺腫由来癌における病理組織学的進展度と予後との関連 : 現行T分類との比較検討
- 陰圧閉鎖療法を用いた頭頸部癌術後咽頭皮膚瘻の治療経験