スポンサーリンク
九州大学先導物質化学研究所 | 論文
- PC07 蛍光液晶素子における偏光発光の電気光学特性(2004年日本液晶学会討論会)
- 1C06 ネマチック複合液晶におけるフレデリクス転移型メモリー性ストライプパターン(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 光重合法によって調製された(高分子/液晶)複合系の電気光学特性に及ぼすモノマーの重合様式の影響
- 3B03 (高分子/液晶)複合膜の電気光学特性の高急峻化とフレキシブル表示素子への応用(化学・材料)
- 3B02 In-situ光散乱測定に基づく(光重合性モノマー/液晶)複合系の相分離機構の解析(化学・材料)
- PB29 高急峻応答を示す(高分子/液晶)複合系の創製(化学・材料)
- ナシコン型電極材料A_3V_2(PO_4)_3(A=Li,Na)を対称電極に用いた二次電池の安全性向上への試み(電池技術関連,一般)
- ナシコン型電極材料A3V2(P04)3(A=Li,Na)を対称電極に用いた二次電池の安全性向上への試み (電子部品・材料)
- エジェクタを用いた冷媒再循環によるプレート式蒸発器の伝熱促進と分配改善
- 特集号「熱交換器に関わる最新技術」の発行にあたって
- エジェクタを用いた冷媒蒸気再循環による蒸発器の伝熱促進と冷凍サイクルの性能向上
- 純冷媒のらせん溝付管内凝縮に関する実験的研究--摩擦圧力損失および熱伝達の相関式の提案
- 4508 活性炭素繊維/エタノール系吸着熱交換器に関する数値解析(S52-2 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収)(2),S52 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収))
- 冷媒R134aの管外凝縮熱伝達率に及ぼすフィン形状の影響
- オゾンを含有した氷の生成に関する研究
- 独立突起型形状における水冷媒の流下液膜蒸発熱伝達(蒸発熱伝達係数に及ぼす熱流束の影響)
- 鉛直平板型伝熱面を有する散水式氷蓄熱器に関する研究 : 第2報 : 解氷特性
- A222 オゾン等の気泡・気柱を含有した氷の生成
- 8.1.4.熱交換器(8.1.伝熱および熱力学)(8.熱工学)(機械工学年鑑)
- 特集号「ACRA-2002 講演論文選集」の発行にあたって