スポンサーリンク
九大 応用力学研 | 論文
- 冬季周防灘の栄養塩収支
- 伊予灘の漁場環境の経年変動(シンポジウム:海洋の長期環境変動とモニタリング-手法と戦略-)
- 円柱の空力抵抗に関する野外実験 -大気乱流は本当に乱流か? -
- The plasma current control in the TRIAM-1M tokamak
- 橘湾の表層底質輸送
- D204 3次元加熱を与えた際の金星大気大循環における多重平衡解(大気力学II)
- Tracer experiments for appearance of the giant jellyfish, Nemopilema nomurai, in the southern Japanese coastal area of the Pacific Ocean in summer 2005
- 長大橋梁のガスト応答に関する研究-1-sharp-edged gustの発生装置について
- インディシャルモーメント応答を用いた充腹断面橋桁の非線型空力弾性応答解析
- インディシャル運動時の橋梁断面模型まわりの流れ観察と表面圧力の測定
- インディシァル応答による橋梁断面のねじりフラッタの研究
- 有明海の重力循環流の季節変動
- 東シナ海における黒潮前線周辺の水塊分布および流動構造の時空間変動
- 八代海における高潮の発生要因 : 台風9119号と9918号との比較
- 衛星画像を用いた沿岸海況予測(シンポジウム:沿岸海域の衛星海洋学)
- 弾き出し損傷・ヘリウム発生同時効果の研究 (高速炉中性子を用いる核融合炉材料照射研究の最近の成果)
- 21aQA-2 CPD装置におけるリシウムビームを用いたサイクロトロン高調波電流立ち上げと磁場配位についての研究(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- D305 2次元熱対流による平均流励起 : Thompsonメカニズムに関連して(大気力学I)
- 金星大気大循環の数値シミュレーションについて
- 海面水温により駆動した大気大循環モデルに見られる数十年スケール変動について