スポンサーリンク
九大総理工 | 論文
- 25aQB-7 直線ECRプラズマ中のドリフト波励起実験III(25aQB プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aQB-9 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験IV : 新装置実験(25aQB プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUC-3 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験II : プラズマ流と中性粒子(28aUC プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUC-4 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験III : 静電搖動(28aUC プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUC-5 直線ECRプラズマ中のドリフト波励起実験II(28aUC プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUC-2 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験I : 実験装置とプラズマ生成(28aUC プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pWG-10 直線ECRプラズマ中のドリフト波励起実験(プラズマ基礎(乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- ZnO-及びSnO-P_2O_5ガラスの特性と構造
- BaS-Ga_2S_3ガラスの熱的安定性に及ぼすGeS_2の添加効果
- Ge-Sb-Sガラスの熱的安定性と構造
- 1H08 RS-Ga_2S_3 系ガラス (R : Ca, Sr, Ba) の生成領域と構造、物性
- 18pTH-5 RMC-EXELFS法による非晶質・ガラスの構造解析
- 30p-YA-4 JT-60Uにおけるエネルギー閉じ込め改善時の粒子閉じ込め特性
- 23aSD-9 半古典歪曲波模型を用いた(K^-,K^+)反応における多段階過程の記述(23aSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス(ハイパー核),実験核物理領域)
- 30pWB-10 閾値近傍におけるΞ生成(K^-,K^+)反応の半古典歪曲波模型による記述(30pWB 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス核物理(ハイパー核その他),実験核物理領域)
- 24aWH-8 半古典歪曲波模型によるΞ生成(K^-,K^+)反応の記述(実験核物理,理論核物理合同ハイパー核,実験核物理)
- 24aWH-7 Green関数のWigner変換を用いたSCDW法による(π, K)反応の記述(実験核物理,理論核物理合同ハイパー核,実験核物理)
- 27pZL-10 (π^-,K^+)包括反応スペクトルのSCDW法による解析から得られるΣ一体ポテンシャル(理論核物理,実験核物理合同ハイパー核)(理論核物理)
- 31pSA-6 半古典的 DWIA 法による(π, K^+)包括反応スペクトルの記述
- 28pSF-5 連続状態波動を微視的に扱った(p,p'x)包括反応の記述における偏極移行量
スポンサーリンク