スポンサーリンク
九大小児科 | 論文
- 先天性心疾患の成因に関する環境因子 : 胎児の風疹ウイルス感染と先天性心疾患 : シンポジウムIII.循環器疾患の遺伝と環境因子
- 肺高血圧におけるVasoconstriction : Tolazoline hydrochlorideに対する肺血管の反応性について : 第25回日本循環器学会九州地方会
- Membrane Lungを用いて潅流した摘出心臓の冠血流量と心収縮力
- 空間速度心電図に関する研究 : 硬塞時のQRS波の変化について
- II-E2-32 グラフ化体重日記のもつ治療の枠とその意義 : Bulimiaの一治験例(摂食障害IX)
- 動脈管開存のベクトル心電図 : 第21回日本循環器学会九州地方会
- 先天性心疾患の臨床統計的観察 : 日本循環器学会第15回九州地方会総会
- 心室中隔欠損のNatural History
- いわゆるWandering pacemakerについて : 第一報 臨床総計 : 第35回日本循環器学会九州地方会
- 20.鶏卵アレルギーにおけるレアギン抗体の検索(D. 抗体に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 1. 新生児期における嘔吐 : とくに外科的疾患との鑑別について(第 6 回九州小児外科学会抄録)
- 14. 原因からみた新生児腹膜炎(第 3 回九州小児外科学会)
- 196.Double blind test による小児気管支喘息の減感作療法の治療成績について(第2回 小児アレルギー研究会)
- 狭心症症状を示した9才女児の1例 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 大動脈弁閉鎖不全症を伴う心室中隔欠損症について : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 小児尿路感染症の変遷と予後
- 小児期先天性心症患の心機図所見 その2 : 二次口心房中隔欠損 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 280.正常小児のUCG所見について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 三心房症の1治験例 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- 先天性右肺動脈 : 左房交通症の1手術治験例 : 第30回日本循環器学会九州地方会