スポンサーリンク
久留米大学第1外科 | 論文
- 18. 前縦隔奇形腫 (Tm) の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 示-312 診断に苦慮した多発性胃MALTリンパ腫の1例(示-胃-12(非上皮性腫瘍))
- 268 原発性非小細胞性肺癌に対するcarboquone(CQ)間歇大量投与及びOK-432の併用に対する再評価
- 221 切除不能原発性肺癌に対するCarboquone, Cis-platinum及びOK-432の併用療法の検討
- 癌性胸膜炎に対するCarboquone療法の検討 : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- SF-049-1 Nanotechnologyを用いた新しい乳癌の診断と治療に関する研究(乳癌基礎,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P9-2 食道癌気管支内転移の1治療例(気管支鏡・悪性, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR6-4 手術可能な食道癌気管・気管支浸潤における気管支鏡所見について(外科手術, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR8-5 放射線治療+PDTでCRが得られた超高齢者,肺, 気管,重複扁平上皮癌の1症例(内視鏡治療3)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 呼吸器外科領域における術後感染予防に対する抗菌剤についての検討 : 第1世代セフェム系vs. 第2世代セフェム系(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 17. GGA病変に対する術前CTガイド下マーキングの有用性について(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- P5-2 再発乳癌気管支転移の一治療例(ポスター5 気道狭窄・ステント1)
- OR6-6 進行食道癌における食道気管気管支瘻に対するシリコンステントを用いた気道ステント療法の経験(一般口演6 ステント・気管支瘻)
- P-559 縦隔Castleman's diseaseの3例(症例9)(一般示説57)
- 490 抗ヒト食道癌モノクローナル抗体 (KIS-1) の特性と認識抗原の解析(第43回日本消化器外科学会総会)
- 3. 食道粘膜癌症例の検討(第25回食道色素研究会)
- 12. 食道アカラシアに併存した食道癌の4例(第46回食道疾患研究会)
- 2. 脾摘の免疫学的検討(第21回胃外科研究会)
- 抗ヒト食道癌モノクローナル抗体(KIS-1)の反応特異性の検討
- 示-14 高齢者食道癌の治療と問題点(第40回日本消化器外科学会総会)